台湾アンティーク食器など「情熱台湾!あったかレトロを探す旅」2/25放送 せかほし

NHK総合1(東京)の「世界はほしいモノにあふれてる」で 2021年02月25日 10:30PMから(45分間)放送された台湾のレトロ旅の中で興味深かった内容についてご紹介したいと思います。




世界はほしいものにあふれてる、今回はレトロな台湾の旅!

台湾には情緒あふれるレトロな街並みが残っています。これを「オールド台湾」とし、オールド台湾を探す旅について放送されました。

台湾在住のバイヤー青木由香さんが発掘した幻のアイテムや先住民の逸品を紹介し、台湾で大活躍の便利家電や絶品ごはんなども紹介されました。

人気の台湾アンティーク食器「エビ皿(海老皿、龍蝦)」

台湾では大きな海老のことを龍蝦(ロンシャア)と呼び、豊かさの象徴だそうです。このエビが描かれたお皿などのアンティーク食器が、今日本のバイヤーがこぞって求める人気の品です。リアルなエビが描かれていて、その昔に作られた人や焼かれた窯も様々であることから、いろいろな種類のエビ皿があります。しかし海老皿は年々数が減っていて、なかなか巡り合えない品です。台湾のレトロな街「迪化街」に足しげく通って発掘した逸品はこちら。日本ではなかなか見ないデザインなので個性的でかわいい感じがしますね。

台湾で人気のオールド便利家電はこれだ!「電鍋(でんなべ)」:せかほし

バイヤーの青木さんの買い付けに同行し紹介されたのは、台湾では一家に1.7台あると言われる便利家電「電鍋(でんなべ)」です。これは蒸気の力で蒸す調理家電で、使い方はいたってシンプル。鍋の中に蒸し皿を置き、そこに水を注ぎ蓋をしてスイッチをいれるだけ。蒸し料理に煮込み料理、スイーツまで様々なメニューを作ることができます。

出典:番組HPより

台湾の人は海外旅行や留学するときにもこの電鍋を持参するほどなそう。日本人でいうところの炊飯器みたいなものですね。実際にこの品は日本の炊飯器が進化を遂げた商品だそうです。

ちなみに少し話が横道にそれますが・・・



私には以前職場で仲良くなった台湾の女の子がいました。彼女はよくお弁当を持ってきていたので、きっと料理をする子なんだなと思いました。私はそのころ結婚を機に家に土鍋が2個になってしまい、一つあまったのでその子に何気なくあげました。彼女はとっても喜んでくれました。彼女が日本にいる間だけ使ってもらえればいいと思っていましたし、帰国することになったら誰かにあげてもいいし捨ててもいいよと伝えました。

それから半年後くらいに彼女が完全に台湾に帰国することになったのですが、その土鍋は母も欲しがっているし、持って帰ると言ってくれました。なんとこんな重たいものを持って帰ってまで使ってくれるなんて嬉しいなと思いました。そして私は土鍋って日本のものなのね、と改めて日本の文化に気づかされ、なんだかうれしい気持ちになったものです。

台湾九份の絶品スイーツはこれ!「芋圓(ユーユェン)」:せかほし

台湾でレトロな街として有名なもう一つの街、九份。この九份でいただける絶品おすすめスイーツは「芋圓(ユーユェン)」といってお芋でできたお団子のスイーツです。



「世界は欲しいものにあふれている」の出演者はこちら

出演:鈴木亮平、JUJU

そしてこの番組のMCでもあるJUJUさんは、もちろん楽曲も提供しており、オープニング曲は「Remember (The Good Times)」です。

親日と言われていて、日本からも遠くない台湾。同じアジアの中でも食も美味しく、人も親切そしてレトロな街並みが残りノスタルジックな魅力もある素敵な観光スポットですね。

まだ見たことのない新たな奥深い台湾をぜひ一度旅してみてはいかがでしょうか。

▼そのほかの「台湾」に関する人気の関連コラムはこちらから

台湾旅行おすすめの時期・場所・食べ物とは?マンゴー・迪化街・インスタ映えスポット情報も

台湾の親日エピソード ~留学中のルームメイトの体験談からご紹介~